アメリカで、日本の野菜を育てる日記

アメリカの市民菜園で、日本の野菜を育てます。アメリカや世界中の野菜にも挑戦するよ!オーガニックやサステイナブルな生活にも興味あり。

初めてトマトが採れました!

アメリカの大玉トマト「ビッグビーフ」ちゃん。 ちょっと前はこんな感じで 先週こんな感じだったのが…。 今週は見事に色づきましたっ! というわけで、トマト初の収穫です。やったー! 早速一口食べてみると…。普通にトマトの味がするぅ……!←当たり前なんだ…

畑で虫に狙われ、あえなくダウンしたゴーヤ

ベランダで元気に育っていたゴーヤ。 畑に植え替えた途端に、一日で食い尽くされました。 そして、今ではこの2つの苗はもはや葉っぱ部分が食い尽くされて、茎だけがフルフルと立っている痛ましい姿となっています。ちーん。 実はナスもこんな感じで虫に食わ…

畑のお友達

今日畑で出会ったお友達です。 テントウムシとか、ミツバチは、ホントガーデ二ングする人にとっては嬉しいお友達ですね! 一番下のバッタは、初めて見たので、おののきました。 トウモロコシの葉っぱの上にいるバッタ。かなり大きいです。 (え、バッタ?バ…

ガーデニング・園芸系お役立ちまとめ

ここでは、ガーデニングや菜園について、よく読んでいるブログや好きなブログ、また、役にたつ資料などを、備忘録を兼ねてまとめます。随時更新していきます。野菜づくり以外にも、多肉系やDIY,インテリアなどちょっと雑多な内容です。 ※無断リンクですが、…

家庭菜園で初めての収穫

この前、畑で初めての収穫がありました! じゃん!ズッキーニとキュウリとピーマンです。 ズッキーニは、すごく元気よく実をつけています。しかも、大きい〜っ!放っておくと大きくなりすぎて、中が水っぽくなってしまうので小さめの方が好きです。早めに収…

ゴーヤ伸びるの、早すぎでしょ!

※写真はイメージです! 先日、ゴーヤの種を蒔きました。 gardening.hateblo.jp 野菜の種って不思議なもので、完成した野菜と形や色が似ているんですよね。 ゴーヤはブツブツのゴツい実と同じく、大きくて無骨な感じの種です。 二日間ほど水につけてからまい…

【ミミズコンポスト】ミミズの脱走がなくなった、たったひとつの理由

前回、ミミズコンポストからのミミズの脱走で悩まされていることを書きました。 その後、いろいろなミミズの脱走防止手段を講じたのですが、イマイチ効果はなし。 ところが、ですね。 ミミズの脱走が徐々に減ってきて、とうとう、ある日ピタッとミミズの脱走…

パクチーの芽が出たよ

ベランダ菜園のプランターに蒔いておいたパクチーの種子。やっと芽が出てきました! まだまだ吹けば飛ぶような感じですが、うまく根付いてくれるとよいなぁ。 ちなみに、パクチーは、英語だとコリアンダーですが、コリアンダーだと種子の印象が強くて、ハー…

シソがオクラで、オクラがシソで(涙)

えっとですね。しばらく前に気づいたことだったのですが。 どうもおかしいなーと思ってたのですが、実はオクラと青じそ(大葉)の芽が逆でした! オクラの種はかなり大きく硬く、双葉にずっとくっついてる感じです。それに対し、シソの種は小さいです。「シ…

【ミミズコンポストその後】脱走を防ぐために蓋にタオルを詰めて見た

ミミズ、毎朝のように脱走してます。 朝起きてバルコニーに行くと、数十匹の冒険心豊かなミミズたちが、干からびて☆になっています。新天地を求めて旅に出たにも関わらず、容器からたったの数十センチのところで体の水分が尽きて、あっさり息絶えてしまった…

日本の桃太郎トマト、賀茂茄子、モロヘイヤ、ほうれんの種子を蒔きました

先日書いた「北澤商會」からの種子、蒔きましたよー! トマトの種蒔き まずは、日本での大人気品種「桃太郎トマト」の種子です。 濡らしたキッチンペーパーに包んで、2日経過後。しっかりと発芽してますねー。 ゴーヤーの種蒔き 続いては、ゴーヤーです。 ↓1…

ブルーベリーの葉が枯れてきた

ブルーベリーの苗、何だか葉っぱが縮れているなぁと思っていたら、葉っぱの色がどんどん茶色くなってきました。 ↑やばいよやばいよ!これって、完全に枯れてきてるよね? 一体何が原因なのか?調べてみました。 ブルーベリーは酸性土壌が好き ブルーベリーの…

キュウリ、青ジソ、トウモロコシの苗を植え替えました

ベランダで育てていた苗が大きくなったので、菜園の畑に植え替えました。 トウモロコシ。ここのセクションには土に有機物をあまり入れてないので、心配です。トウモロコシって確かかなりの「肥料ぐい」。土壌の余分な肥料分を吸い取ってくれるので、クリーニ…

青ジソ(大葉)の本葉が出てきたよ

シソの種子はとても以前小さくて、双葉も小さく、生えてきたばかりの時は、まるで「かいわれ大根」のようでした。 んで、オクラと勘違いしてました。汗。 そんな青ジソ(大葉)ですが、出てきました、本葉。 双葉は丸かったので、「シソ?」ってよくわからな…

【DIY】育苗用セルトレイを、卵パックで代用する方法

種子を発芽するセルトレイがあります。セルトレイに種子を撒くと、種子を直接畑に撒くより発芽率がよくなるので、家庭菜園用に使われている方は多いのではないでしょうか? わたしは、苗を買うとついてくるのをそのまま再利用もしてますが、数が足りないので…

【DIY】土ふるいを自作しました

DIY

土や堆肥(コンポスト)をふるいにかける道具を自作しました。コンポストが完成した後に、分解されずに残っている木や大きめのゴミを取り除く道具です。 高儀 園芸フィルター ステンレス φ37cm出版社/メーカー: 高儀メディア: Tools & Hardwareこの商品を含…

【ミミズコンポスト3日目】やっぱり、ダメかもわからんね…

【前回までのあらすじ】 胸を膨らませて始まったミミズとの新生活(はぁと)。しかし、現実は、夢見たようには行かず、思ったよりワイルドなミミズたちに戸惑う主人公ジュリー(アラフォー)。衝突などを経て、ようやく、ミミズたちも新しい生活に慣れてきた…

【レトロ】アメリカで100年やってる日本の種子会社のデザインが可愛すぎる!

アメリカで日本の野菜の種子をどっさり買いました。 Kitazawa Seed Company: Asian Vegetable Seeds, Oriental Vegetables Seed 北澤商會は、北カリフォルニアのオークランドにある種子会社です。2017年で、100年記念だそうです!すご! かつてカリフォルニ…

【ミミズコンポスト2日目】ミミズがようやく新居に落ち着いたようです。ほっ。

ミミズコンポストを始めて2日目の朝。 前日の「惨劇」の記憶が、まだ脳裏に焼き付いているのを振り払うように、若干おののきながらも震える手で蓋を開けてみると……。 ん??静寂? 容器のなかは、意外にも静まり返っている。容器の壁に戻ってきているミミズ…

【ミミズコンポスト1日目】ミミズ、やばい。ヤバすぎる…(汗)

さて、昨日の夜から、ミミズコンポストをはじめたばかりなのですが、ミミズの養殖は思っていたより大変そうです。 話は、今朝に遡ります。昨日、受け取ったばかりのミミズコンポスト。容器に入れて、適度な湿度もあげたし、皆元気にしてるかなぁ〜?まだ餌を…

ミミズコンポスト、はじめました

ミミズコンポストのために、ミミズを頼んでいたのですが、今日届きました。 ミミズコンポストって何がいいの? コンポストの作り方には様々な方法がありますが、ミミズコンポストはそのなかでも、もっとも栄養価の高いコンポストを作れる点で優れています。…

近所の乗馬クラブから、無料で馬糞を貰いました

えと…一応閲覧注意としておきますね。

トウモロコシの芽がグングン伸びてます

トウモロコシの種を蒔いていたのですが、芽が出てきました。トウモロコシの種は、干からびたトウモロコシの粒でした。…ま、そうだよね。半分はセルトレー、半分は卵のケースに入れてますが、セルトレーの方が断然育ちがよく、既に根っこが下から見えるくらい…

コンポスト(堆肥)作りに挑戦

先日、市民菜園にコンポスト(堆肥)作りのため、コンポスト容器を設置しました。そこで、コンポスト作りについて調べたことを、メモしておきます。 コンポストの種類 コンポストの種類にはいくつかあります。 普通のコンポスト ミミズコンポスト(ミミズに…

殺虫剤を使わずに、コガネムシの幼虫などを駆除する方法

バラや野菜の根っこを食べる害虫であるコガネムシの幼虫。ひとつひとつ掘り出すのも大変だし、まとめて駆除する安全な方法がないものか、調べていたらこんな製品を見つけました。 これはコガネムシの幼虫などをやっつけるNematodes (線虫)を使って駆除する…

ミョウガを畑からプランターに植え替えました

最近、市民農園のミョウガの葉が少しずつ枯れてきていました。 市民農園では自動水やり装置を使って水を常に与え、表面はバークでマルチングして乾かないようにしていたのですが、虫なのか?葉枯病なのか?ミョウガの葉っぱが葉脈に沿って少しずつ白くなり、…

トマトの実がつきました

この前、可愛い花が咲いていたトマトに小さな実が付いてました。これは、「ビッグビーフ」というアメリカで人気のF1品種の特大トマトです。育てるのは初めてですが、病気などに強くて育てやすいと評判なので、挑戦中。ビッグビーフ混合トマトの種、プロの包…

家庭菜園:レイズドベッドのメリット・デメリット

レイズドベッドとは? 今、ガーデニングで注目しているのが「レイズドベッド」というものです。「上げ底式」とでも言うのでしょうか?地面に枠を置いて、その中に土を入れ、地表より高くして花壇や菜園にするという方法です。市民農園では36平米ほどの面積が…

青じそ(大葉)の芽が大きくなってきました

先日発芽した、青じそ(大葉)ですが、順調に大きくなっております。 発芽した時に「もやしのよう」だと感じた芽はダメみたいです。ちゃんと「葉っぱ」がある芽が大きくなってきてくれました。これがある程度育ったら、畑に植え替えをしようと思っているので…

マリーゴールドの芽が出ました

基本的にわたしの家庭菜園では「食べられるもの」ばかり植えているのですが、今回は「花」の話です。マリーゴールドです。 マリーゴールドはオレンジ色の華やかでかわいい花ですが、植えておくと、地中に住む害虫「ネグサレセンチュウ」などの発生を防ぎ、ト…